
『ユニゾンスクエアガーデン』を知っていますか?『ユニゾンスクエアガーデン』を知っていますか?
2004年に結成されたスリーピースバンドですが、10代や20代の若者に人気があります。
30代前半のバンドですが、10代の若者にも人気なのは曲がアニメにタイアップされる事が多いので、アニメ好きには絶大なる人気があります。
ポップでキャッチーな曲とボーカルの高音は若者を引きつけ、夏フェスなどではアニメオタクの人達もみられるほどです。
『ユニゾンスクエアガーデン』のアニソンをまとめてみました。
『ユニゾンスクエアガーデン』アニメソング
カウンターアイデンティティ
テレビアニメ「ソウルイーター」リピートショー・オープニングテーマ
オリオンをなぞる
テレビアニメ『TIGER & BUNNY』オープニングテーマ
ユニゾンを有名にした代表曲!
ライブでも必ず演奏する曲。
kid,I like quartet OAD
『夜桜四重奏 〜ホシノウミ〜』オープニングテーマ
原作単行本の限定版に付録として付いたOAD
リニアブルーを聴きながら
映画『劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-』主題歌
劇場版の主題歌、少し寂しい感じの曲で『リニアブルー』という言葉は造語らしい。
桜のあと (all quartets lead to the?)
テレビアニメ『夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜』オープニングテーマ
再度アニメ化された作品だったがOPとEDが聞きたくて観ていたらはまった作品。
個人的に一番好きな歌!
ノンフィクションコンパス / シャンデリア・ワルツ
OAD『夜桜四重奏 〜ツキニナク〜』オープニングテーマ
OAD『夜桜四重奏 〜ツキニナク〜』エンディングテーマ
原作単行本の限定版に付録として付いたOAD
harmonized finale
映画『劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-』主題歌
テレビシリーズ最終回後のストーリーを描く完全新作、タイバニの最後を飾る曲。
シュガーソングとビターステップ
テレビアニメ『血界戦線』エンディングテーマ
最大のヒットソング!この曲で“Mステ”にも初出演をしています。
カラオケのアニソングランキングで今でもTOP10を獲得している曲。
10% roll, 10% romance / Invisible Sensation
テレビアニメ『ボールルームへようこそ』第1クールオープニングテーマ
テレビアニメ『ボールルームへようこそ』第2クールオープニングテーマ
fake town baby
テレビアニメ『血界戦線 & BEYOND』オープニングテーマ
血界戦線 2期!アップテンポの曲がテンションを上げる!!
春が来てぼくら
テレビアニメ『3月のライオン』第2シリーズ第2クールオープニングテーマ
ユニゾンは“春”系の曲が多いですが、一番心にしみる曲です。
まとめ
ユニゾンの歌詞はちょっと特殊な感じで理解ができないときもあります。
作詞、作曲を手掛けているベースの田淵智也さんは
歌詞でまず大事にしているのは2つ。
1つめは音に乗った時にとにかくひっかかりがいいこと、メロディに文字通り名前をつけること。
そして2つめは嘘のないこと。僕が思う“こんな世界になったらいいのに、面白いのに”みたいな願いのメッセージだったり、楽しんでることが伝われば嬉しい
メロディから伝わる言葉で楽しめればと言うのはリスナーがそれぞれ感じたことが意味なのでしょう。
歌詞が分からなくても自分で解釈して感じることは心に刺さるのかもしれません。
『ユニゾンスクエアガーデン』の曲を聴いたことがない人にはお勧めですよ。