
ネットショップ『楽天市場』はインターネットで買い物をする人にとっては欠かせないショップですよね。
どこのショップよりも安く、ポイントも貯まるので、楽天でしか商品を買わない人も多いはずです。
楽天市場で購入すると貯まるポイントが、街で買い物してもポイントが貯まる楽天ポイントカードの存在を知っていますか?
ネットと街でポイント
街の買い物でも利用ができる楽天ポイントカードはコンビニの『サークルK・サンクス』や『ポプラ』などで配布されています。
無料でもらえるので、カードを貰いたいと伝えましょう。
楽天サイトにある『楽天ポイントカード』でカードの利用登録をすれば、ネットと街の両方でポイントを貯める事ができます。
Edy機能が付いてるとさらにお得
『楽天ポイントカード』でもポイントは貯まりますが、Edy付の『Edy-楽天カード』だと楽天Edy加盟店でのEdy決算で200円ごとに1ポイントもらえて、
カード加盟店では100円ごとに1ポイントもらえます。
(楽天Edy会社が提供するプリペイド(前払い)式の電子マネー)
なおかつ両方の加盟店でしたら200円ごとに3ポイントももらえます。
Edyつき楽天カードのほうがポイントは貯まりますが、このカードは楽天で購入するしかありません。
初期投資はかかりますが、簡単にポイントが貯まるので、すぐ元が取れますよ。
楽天カードや楽天チェックがあるとさらにお得
クレジットカードの『楽天カード』を使うとポイントもMAXに貯まります。
『楽天カード』を使って『Edy-楽天カード』にチャージをすると200円ごとに2ポイントもらえます。
楽天カード
スマホでもポイントは貯まります。
無料のスマホアプリ『楽天チェック』で会計時にバーコードを提示するだけでポイントが貯まります。
『楽天カード』『Edy-楽天カード』『楽天チェック』をつかうと
例
『楽天カード』で『Edy-楽天カード』に2,000円チャージ(ここで20ポイント獲得)
⇓
『楽天ポイント』加盟店『サークルK・サンクス』で1,000円分の買い物をEdyで精算
(楽天ポイントカードを提示して10ポイント獲得)
⇓
『楽天ポイント』加盟店『サークルK・サンクス』で1,000円分の買い物をEdyで精算
(Edy付カードで精算して5ポイント獲得)
⇓
『サークルK・サンクス』で楽天チェックをチェックイン
(10ポイント獲得)
計45ポイント獲得
加盟店が多い
とにかく楽天ポイントカードの加盟店が多いです。
⇓
ホントに多いですね。
飲食店から引っ越し会社、ガソリンスタンドまで加盟店があるのはうれしいです。
コンビニはまだ少ないですが、これからが期待できますね。