
知ってますか?
日本で初めて、クレジット、月賦払いを導入したのは丸井です。
クレジットカードなんてものではなく、支払いを月賦で払うクーポン券のようなものでした。
世界的にクレジットは紙製でしたが、現在のプラスチック製のクレジットカードは日本が世界初です。
カードを持つには厳しい審査があり、ましてやゴールドカードを持つことは富裕層の証、ステータスの象徴でした。
昔に比べるとクレジットカードの敷居が低くなりました。
ステータスの象徴から、生活に便利なアイテムになりました。
クレジットカードの選び方
クレジットカードを選ぶには数多くの会社と種類があって、どれが一番なんて決めようがありません。
そのような時は、年会費とポイント還元率の2つを重視して決める事をオススメします。
年会費が無料のカードを選べば維持費がかからずに持ち続ける事ができます。
1年に一度だけ使えば年会費無料なんてカードもあるので、カードを利用する方なら無料みたいなものです。
次にポイント還元率は利用する頻度の高いお店で使えるカードが有効です。
スーパーやコンビニ、公共料金などの大きな出費にポイントカードを使えば大きな還元に期待ができます。
カードには様々な特典があるので使用する目的をハッキリさせて自分が一番使いやすいカード選びましょう。
おすすめカード
おすすめのカード会社は楽天カード、ライフカード、セゾンカードです。
年会費 | 付与 | 還元率 | ETC | 有効期限 |
無料 | 100=1P | 1%~10% | 無料 | 無期限 |
楽天カードはポイント還元が高く、入会キャンペーンで高額ポイントも貰えちゃいます。
審査も通りやすく提携先も多いです。
年会費 | 付与 | 還元率 | ETC | 有効期限 |
無料 | 1,000円=1P | 0.5%~14.9% | 無料 | 60ヶ月 |
入会1年目はポイントが1.5倍で誕生日の月は3倍のポイントが貰えます。
年会費 | 付与 | 還元率 | ETC | 有効期限 |
無料 | 1,000円=1P | 0.5%~15% | 無料 | 無期限 |
ポイントの有効期限がありません。
5日と20日は西友・LIVENで50%OFF
希望要素がすべて入っているカードが無い場合は複数のカードを持って使い分けるとポイントもたまりやすいです。
クレジットカードはとても便利ですが、使いすぎるのは危険です。
カード管理はしっかり心がけましょう。